上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
お礼とご報告が、
大変遅くなってしまいましたが、 ![]() ![]() さんのイベントに、 お越し下さった皆様、ありがとうございます♪ 写真は、消しゴムはんこ教室にご参加下さった方の、 真剣なご様子です ![]() ![]() 皆さんの作品 ![]() コースターに押してもらいました ![]() 裏の柄も全部違うのでじゃんけんでお好きな柄を選んでいただきました ![]() ![]() 新作アクセサリー、 アクセサリーのオーダー受付など ![]() ![]() 押し花のヘアゴムが人気でした ![]() ![]() ![]() こちらは消しゴムはんこ教室の年賀状編のご参加 ![]() ポチ袋に押していただきました ![]() 参加2回目でさすがとっても上手に完成 ![]() ![]() ハートもとってもかわいく完成 ![]() ![]() 他にも消しゴムはんこ教室にご参加頂いた方が いらっしゃったのですが、 最後バタバタで作品のお写真がとれず… ![]() ご参加頂いた皆様、 お越し下さった皆様、 ありがとうございます ![]() 今回も、リボンレイやマナカード…など、 はしごで一日イベントを満喫されたお客様もいらっしゃいました ![]() 楽しい仲間とのイベントは、 私自身も本当に楽しいです ![]() mahalohaのemiさん、 MahaloのMIKAさん、 BAGDAD CAFEのスタッフの皆様にも 本当にいつも感謝です ![]() 次のBAGDAD CAFEさんでのイベントは、 来年1/22(土)23(日)、 門司の手作りSHOP ポルテさんと同時開催となります ![]() またお知らせ致します! 先週は特にバタバタで、 樹脂教室や、他にも初の教室などいろいろあったので、 順番にブログにUPしていきたいと思います ![]() |
10月2日(土)のテレオンゆめフェスタ、
無事終了致しました ![]() ![]() ![]() 当日、会場にお越しくだり、 miyuのブースで足をとめてくださった方々、 ありがとうございます ![]() ![]() 私は、一日消しゴムはんこ教室をさせていただいていたので、 アクセサリーなどをご覧になってくださった方とは あまりお話できませんでしたが、 今回は、るさんがお手伝いしてくれて、 アクセサリーブースを担当してくれました ![]() るさん、朝早くからお手伝い本当にりがとう ![]() ![]() ![]() 今回も消しゴムはんこは 嬉しい事に、子供たちでにぎわってくれました ![]() ![]() みなさんの彫った作品達 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こちらのお子様方は、 パパやおじいちゃんがお手伝いしてくれて完成 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とってもあったかくてすてきな光景だったので パチリさせていただきました ![]() ![]() ![]() こちらはお兄ちゃんが妹さんを見守り、お手伝い ![]() こちらもすてきな、かわいい光景でした ![]() ![]() ![]() ![]() ちぐまや家族のあいちゃんも中継中に体験してくれました~ ![]() ![]() ![]() 写真はテレビ中継のものです。 会場からあまり出る余裕がなかったのですが、 休憩中に、 狩野英孝さんもちらっと見ることができました ![]() 虹色配達局のメンバーと一緒だったので、 より楽しかったです ![]() 他のアーティストさんのブースには遊びに行けずじまいで、 残念です。。。 写真もとれず。。。 またお会いしたいです ![]() ![]() 消しゴムはんこ教室にご参加いただいた皆様、 アクセサリーなどをご購入くださった皆様、 そしてスタッフの皆様、ありがとうございます ![]() |
9月4日・5日に、
リバーウォーク北九州の、 西部ガスショウルーム・ヒナタ北九州のイベントにお越し下さった皆様、 本当にありがとうございます ![]() 今回は、miyuのメルマガ、「ミユメル♪」や、 ブログを見て来てくださった方もいて、 とっても嬉しかったです ![]() ![]() 会場には、porterさんのかわいい雑貨がたくさん ![]() リピーターさんから、初めてのお客様まで、 たくさんの方がお越し下さいました ![]() ![]() 写真はほんの一部ですが、 こんなにたくさんの商品を運んで、ディスプレイするのは 本当に大変だった事と思います! おつかれさまでした!! 私の消しゴムはんこ教室は、 こんな感じでセッティング ![]() ![]() 今回は、 虹色ホリデイでのはんこ教室での経験をいかして、 私一人でも、みなさんにはんこの作り方をできる限りきちんとお伝えできるように、 時間受付や、説明の方法などを考えました ![]() 6名様満席の時は、やはり一人では大変だったのですが、 2日目は、akoさんがお手伝いしてくださり、 本当に助かりました~~~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() akoさんは、 虹色ホリデイの時に私が一人では限界がある ![]() 「どなたかお手伝いしてくださる方がいらっしゃったら… ![]() とブログで書いていたのを見て、 メールをくださったのでした ![]() 私の消しゴムはんこ教室に参加してくださってから、 ご自分でもはんこ帳をつくっておられたほど、 消しゴムはんこにもはまっていただいて!? ![]() イベントでの消しゴムはんこ教室は、 子供さんの体験も多く、 彫刻刀を使う分、なるべく近くで見ていたいし、 私一人では、目がいきとどきません。。 「ひとりよりふたり」 この言葉がほんとうにぴったりの、 心の底から感謝の気持ちを感じる一日でした ![]() ![]() ![]() ありがとうございます ![]() 2日間で、これだけの方が体験に来てくださいました ![]() ![]() 時間が一時間と決まっていたので、 お子様でも彫れるような 簡単な図案をご用意していったので、 皆さん時間内に彫りあげ、 ペタペタ押すのもゆっくり楽しんでいただけていた気がします ![]() 今回のイベントが 「キレイをつくるフェスタ ![]() 無地のふきんにペタペタしてもらいました ![]() ![]() 写真は全員分とれませんでしたが、 みなさん本当にかわいく押してくれました ![]() ![]() ご参加ありがとうございます ![]() 次のはんこ教室は、 ![]() ![]() ![]() となっています。 詳しくはまたブログかミユメル♪にてご連絡致します ![]() |
9月のイベントのお知らせです
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月4日(土)、5日(日) 西部ガスショウルーム・ヒナタ北九州 (リバーウォーク北九州) ![]() ![]() ![]() ![]() に参加させていただきます ![]() ![]() ![]() 私は、門司の手作りSHOP porter-ポルテ-さんのブースで、 500円のオリジナル消しゴムはんこづくり体験をします ![]() 2日間、10時~1時間刻み (13時~14時を除く、16時~の受付終了)で、 6名ずつ参加受付しています ![]() 500円の体験ですが、 消しゴムはんこの彫り方のコツもお教え致しますので、 是非ご興味のある方はご参加下さいませ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() このイベント、3日にはIKKOさんのトークライブもあったり ![]() 4日は、美・食・住の達人のセミナー、 5日は、健康・暮らしの達人のセミナーがあったり ![]() カフェコーナーでは100円の手作りパン、 お客様も一緒に楽しく作って食べれるバーガーや デコクッキーなどがあったり ![]() 500円ネイルや、ワンポイントメイク、 ハンドエステなどがあったり ![]() とにかく、いろんな面からキレイをつくる、 そんな盛りだくさんなイベントです ![]() ![]() ポルテさんは、雑貨を通して ![]() ということで参加のお声がかかったとのことで、 その中の手作り教室で、 消しゴムはんこ作りをさせていただくことになりました ![]() ![]() ![]() 確かに素敵な雑貨やアクセサリーなどに 囲まれてたら、女性は美しくなりますよね ![]() 50名以上の作家さんの手作り雑貨が並びますので、 是非お楽しみに ![]() ![]() ![]() 私も、薔薇のつぼみネックレスや、 新作のアクセサリーなどを納品予定です ![]() ポルテさんは、普段、木・金OPENなので、 気になってたけどなかなか行けなかったという方は必見です ![]() ![]() 当日は、お買い上げ1000円以上の方には、 二日間 各先着35名様に小さな陶器や作家さんからの素敵なプレゼント ![]() ![]() があるそうです ![]() 小倉での消しゴムはんこ教室は初めてなので、 ちょっとドキドキしています ![]() たくさんの方に楽しんでいただけたらいいなぁと思っています ![]() 大人も子供も楽しめるイベントなので、 お時間のある方は是非お越し下さいませ ![]() |